2020年5月の運勢(5/5~6/4)
5月の始まりは、二十四節気でいう「立夏(りっか)」 5/5からとなっています。 新緑の季節であり、夏の始まりとなる時期です。 端午の節句では柏餅を食べますが、 柏は新芽が育つまで葉は落ちないから 子孫繁栄の縁起物とされて…
5月の始まりは、二十四節気でいう「立夏(りっか)」 5/5からとなっています。 新緑の季節であり、夏の始まりとなる時期です。 端午の節句では柏餅を食べますが、 柏は新芽が育つまで葉は落ちないから 子孫繁栄の縁起物とされて…
4月の始まりは、 二十四節気でいう「清明(せいめい)」 からとなっています。 万物が若返り、清々しく明るい季節が 訪れる時期ですが、それと同様に、 自分の心を常に清らかで イキイキとした状態であるように していきたいもの…
一年がスタートして2か月が過ぎ、 立春からも1ヶ月が経った。 今年の目標や計画の進捗状況は いかがだろうか? 何度も決心しなおして、 自分の願いの方へ向けて 手を伸ばし続けよう。 3月5日は二…
立春2/4をもって、一年のスタートとなります。 今年一年のスタートに『恵方参り』をし、 今年一年の決心をしてくるといいでしょう。 どんな一年にするのかという 行き先を決めることが何より大事です。 思いもしな…
12/7は「大雪(たいせつ)」で平野部でも 雪が降り始めるという季節の始まりです。 12/7~1/5までが12月となっております。 二十四節気という暦で見ています。 各地では記録的な降雪もあり、 一気に冬の…
2019年11月の運勢(11/8~12/6) 【乙(きのと)・亥(い)・二黒土星(じこくどせい)】の一ヶ月 11/8は「立冬」で暦の上では冬の始まりです。 まだまだ秋の装いだが、ここからどんどん冬らしく なってくる時期…
10月をどのような心構えで生きていけばよいのでしょうか? 九星気学に基づいて、10月を読み解いていってみましょう。 仕事に生活に恋愛に活用していきましょう。 10月はいつからいつまで? 10月とは、二十四節気でいいますと…